指導者・講師
その道の一流指導者による実技指導を中高6年間一貫して提供。
全国、そして世界で活躍できるアスリートを育てます。
空手道
3面コートを備えた空手道場で、世界レベルを目指した稽古ができます。
- 指導者

- 樋口 大樹(ひぐち たいじゅ)
- 経歴
- 昭和50年8月25日生まれ。長野県長野市出身。日本体育大学卒業。
- 「全日本空手道連盟公認5段」
- 「日本体育協会上級コーチ」「WKF公認組手コーチ」
- ・元ナショナルチームキャプテン(2002〜2004)・世界大会出場。
- ・アジア大会無差別級 2位・団体組手 優勝。
- ・現全日本空手道連盟強化委員。
- ・現シニアナショナルチームコーチ。
- 日本航空高等学校 空手道部 戦績
- インターハイ 13年連続出場。全国選抜大会 12年連続出場。
- 男子 インターハイ 団体組手 優勝1回。
- 全国選抜大会 団体組手 優勝1回。個人組手・形 多数優勝。
- 女子 インターハイ団体組手優勝2回。
- 全国選抜大会 団体組手 優勝1回。個人組手・形 多数優勝。
剣道
山梨県最大級の恵まれた道場で、全国制覇を目指して稽古できます。
- 指導者

- 荒木 優範(あらき まさのり)
- 経歴
- 平成3年3月13日生まれ。埼玉県羽生市出身。
- 日本航空高等学校卒業を経て国士舘大学卒業。全日本剣道連盟5段。
- 全国選抜高等学校剣道大会 出場。東京都下大学剣道大会 個人優勝。
- 全国教職員剣道大会 個人・団体出場。山梨県少年少女強化スタッフ。
- 日本航空高等学校 剣道部 戦績
- インターハイ個人・団体 9回出場。
- 全国選抜剣道大会 5年連続12回出場。男子団体 ベスト16 優秀選手。
- 関東高等学校剣道大会 男子団体 準優勝,男子個人 3位,女子個人 3位。
アクロ体操
伝統と先進の総合芸術・サーカスをリスペクト。国際的アーティストとなり世界一流のコンペティション出場に挑戦!
- 指導者

- RICK/ 岡 全巨(リック/おか まさお)
- 経歴
- 日本オリンピック委員会 体操競技強化スタッフ。日本体操協会 アクロ体操委員会 副委員長としてアクロ体操の普及に貢献。指導した教え子達が日本代表選手としてアクロ体操・ハンドバランス競技の世界大会に出場、多くの賞を受賞する。
- 主な指導経歴
- アクロ体操アジア選手権大会(杭州):銅メダル。その功績により、日本体操協会 優秀指導者賞。
- サーカス国際大会VIVA FEST(ラスベガス):銀・銅メダル。
- アクロ体操国際大会(カルガリー):金メダル。
女子バレーボール
どんな子も持っている一流になれる素養を開花させます。
- 指導者

- 葛和 伸元(くずわ のぶちか)
- 経歴
- 昭和30年1月6日生まれ。大阪商大附属高等学校。法政大学卒業。
- 日本電気男子バレー部選手として活躍後、女子バレー部コーチを経て同部監督となる。
- 1997年にはVリーグ優勝に導き、同年から2000年まで全日本女子バレーボールチーム監督を務めた。
- NECレッドロケッツ 監督。2014年 仙台ベルフィーユ 監督就任。
- 2018年4月 日本航空高等学校女子バレーボール部 監督就任。
- 1年目にしてインターハイ・春高に出場。
- 日本航空高等学校 女子バレー部 実績
- インターハイ7回出場。春高バレー 7回出場。
男子バレーボール
無敗無敵のチーム作りをしながらも、選手一人ひとりの人間力を培うことを大切に思い指導しています。
- 指導者

- 月岡 裕二(つきおか ゆうじ)
- 経歴
- 昭和43年4月28日生まれ。神奈川県川崎市出身。
- 藤沢商業高校から明治大学を経て、サントリーサンバーズで活躍。
- 春の高校バレー 優勝。全国高校総体 優勝。全日本高校選抜 キャプテン。
- 第1回Vリーグ 優勝。
- 日本航空高等学校 男子バレー部 実績
- 春の高校バレー 18年連続出場。
- 山梨県内大会 203連勝中。
一流プロ講師による実技指導を中高6年間一貫して提供。
プロフェッショナルに活躍できる人財を育てます。
ダンス・パフォーマンス
ダンス・歌・演技などの表現力を身につけ、想像力・創造力を育みます。
- 指導者

- 相良 まみ(さがら まみ)
- 経歴
- 劇団四季を経て、多くのミュージカルに出演。TV番組のダンスシーンのレギュラーを務める。
表現活動のほか、俳優養成所・大手の劇団、芸能事務所などで舞踊講師を務める。
現在、TV・CM・映画・ミュージカル、舞台等で振付家として活動する傍ら、日本航空学園プロデュースにてオリジナルミュージカルを演出、公演するなど幅広く、創作・育成に全国で活動。
教え子の多くが劇団四季、宝塚歌劇団、商業演劇、バレエ団、大手テーマパークなどで活躍。
映画、TVの第一線で活躍する俳優、タレントにも振り付け提供およびダンス指導。
- 日本航空高等学校 ダンスカンパニー 公演実績
- 「パパの誕生日」、「虹色のつばさ」、「ライブエアライン 」など オリジナルミュージカルを数々公演。
吹奏楽
クラシック音楽を身近に感じながら、音楽の楽しさ・喜びを届けていきます。
- 指導者

- 千野 こころ(ちの こころ)
- 経歴
- 日本航空高等学校 吹奏楽団 音楽監督
- 山梨県南アルプス市出身の音楽家。ホルン奏者。乃木坂46、SHINee などのアーティストのバック演奏や吹奏楽作品のレコーディング、イベントでの演奏、また、吹奏楽指揮者として全国で活動。『癒し』を届けることをテーマに、クラシック音楽を身近に感じてもらえるよう、ラジオパーソナリティ、司会、BGMコーディネーター、コンサート監修などと多岐に活動。
- YBSラジオ「千野こころのハーモニック・ハート」 メインMC
- やまなし大使
- Wallop放送局「千野こころのMUSIC PLATE」 メインMC
- 甲府市民吹奏楽団 常任指揮者 など
- 日本航空高等学校 吹奏楽部 主な公演歴
- 山梨県吹奏楽コンクール金賞受賞
- 山梨県アンサンブルコンテスト金賞受賞
- 東京ディズニーランドでの演奏など 多数
太鼓
日本の伝統文化を体現し、音楽表現力を身につけることができます。
- 指導者

- 坂口 直江(さかぐち なおえ)
- 経歴
- 昭和62年12月24日生まれ。山梨県甲斐市出身。日本航空高等学校 第44期卒
- 全国高等学校総合文化祭 郷土芸能部門 文部科学大臣賞受賞。
- 優秀校東京公演 国立劇場での演奏。
- 有名アーティストのPVに篠笛奏者として出演。
- 日本航空高等学校 太鼓隊 活動実績
- プロも出場する「太鼓祭 日本一決定戦」4連覇 文部科学大臣賞 受賞。
- 日韓交流おまつり 代表出演 韓国演奏。
- 世界剣道選手権大会 オープニングセレモニー 日本武道館 演奏。
- MLB開幕第2戦「マリナーズ VS アスレチックス」開会セレモニー 東京ドーム演奏。